![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/dc8b20468989681070c12c08365decc6.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/d5df85cc83a3413efc1879d456f27488.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/59a3f300b76c5483d9092586e53b9a10.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/db96b5a95ed26ae99642b26ea973ed93.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/d2f24b17b175837decbb21ab9c4caffa.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/f070ebf6090b2f8144efa1a1f3a442f1.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/1eeaf38779892da2078f329a42e9bd9f.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/14e14c7b3b1400f703839134053628bf.jpg?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/4185e4d9aa792b5dd05438c5405bb8f4.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/d2b0c10dc621331f0c0fee03f9629c27.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
![](https://baseec-img-mng.akamaized.net/images/item/origin/f6d4ac88b7d5a73cb163c2a7b1e490c2.png?imformat=generic&q=90&im=Resize,width=1280,type=normal)
1/11
ぐい呑
¥3,300 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,100から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥3,500以上のご注文で国内送料が無料になります。
いかにも「漆」という伝統的な色のぐい呑です。
漆ならではの、優しい口当たりで、いつもより贅沢な気分になれます。
1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。
川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。
花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。
天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。
[ サイズ ] ø6 × h4.8cm
[ 色 ] 黒内朱 / 朱
[ 素 材 ] 天然木・天然漆
[ 製 造 ] 日本製(秋田県 川連漆器)
※商品の色は、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。
※手仕事による商品のため、多少固体差があります。
※電子レンジ、タワシ、磨き粉、食器乾燥器のご使用は製品を傷めるもとになりますので避けてください。
※直射日光、紫外線を避けてください。
※使用後はぬるま湯で手早く洗い、水気を切った後、柔らかい布で拭いてください。
※新しい漆器のにおいは、ぬるま湯に通すだけでほとんど消えます
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,300 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品