佐藤善六漆器店

お盆・トレイ・ランチョンマット | 佐藤善六漆器店

佐藤善六漆器店

佐藤善六漆器店

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • お椀
      • 汁椀
      • 子供椀
      • 多用椀・そば椀・大名椀
      • 吸物椀
    • 飯椀
    • カップ
    • お皿
    • ボウル
      • スタッキングボウル
      • ボウル
    • カトラリー
      • 子供用カトラリー
        • スプーン&フォークセット
        • スプーン
        • フォーク
    • 鉢・盛器
      • 鉢
      • 盛器
    • お盆・トレイ・ランチョンマット
      • お盆
      • トレイ
      • ランチョンマット
    • 茶道具
      • 茶托
      • おしぼり置き
    • 重箱
    • 文具
      • ペーパーウェイト
      • 葉書入れ
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

佐藤善六漆器店

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • お椀
      • 汁椀
      • 子供椀
      • 多用椀・そば椀・大名椀
      • 吸物椀
    • 飯椀
    • カップ
    • お皿
    • ボウル
      • スタッキングボウル
      • ボウル
    • カトラリー
      • 子供用カトラリー
        • スプーン&フォークセット
        • スプーン
        • フォーク
    • 鉢・盛器
      • 鉢
      • 盛器
    • お盆・トレイ・ランチョンマット
      • お盆
      • トレイ
      • ランチョンマット
    • 茶道具
      • 茶托
      • おしぼり置き
    • 重箱
    • 文具
      • ペーパーウェイト
      • 葉書入れ
  • CONTACT
  • HOME
  • お盆・トレイ・ランチョンマット
  • 給仕盆(七寸丸盆)

    ¥9,350

    小さめで使いやすく、収納にも便利なお盆です。 一人分のお茶と、お菓子をのせるのに丁度よく、お盆ごとお客様にお出ししても邪魔にならず、非常に使い勝手のよいサイズ感です。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 とらや 東京ミッドタウン店ギャラリーにて開催された、第8回 とらや市「盆」にて展示販売されたお盆です。 [ サイズ ] ø21 × h1.8cm [  色  ] 黒 / 朱 [ 素 材 ] 天然木・天然漆 [ 製 造 ] 日本製(秋田県 川連漆器) ※商品の色は、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 ※手仕事による商品のため、多少固体差があります。 ※電子レンジ、タワシ、磨き粉、食器乾燥器のご使用は製品を傷めるもとになりますので避けてください。 ※直射日光、紫外線を避けてください。 ※汚れた場合は、かたく絞った柔らかい濡れ布巾で拭いてください。

  • 九寸 丸盆

    ¥11,000

    オーソドックスなデザインの丸盆で、安心感のある使い心地です。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 [ サイズ ] ø28.2 × h1.8cm [  色  ] 黒内朱 [ 素 材 ] 天然木・天然漆 [ 製 造 ] 日本製(秋田県 川連漆器) ※商品の色は、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 ※手仕事による商品のため、多少固体差があります。 ※電子レンジ、タワシ、磨き粉、食器乾燥器のご使用は製品を傷めるもとになりますので避けてください。 ※直射日光、紫外線を避けてください。 ※汚れた場合は、かたく絞った柔らかい濡れ布巾で拭いてください。

  • 尺丸盆

    ¥13,200

    SOLD OUT

    オーソドックスなデザインの丸盆で、安心感のある使い心地です。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 [ サイズ ] ø30 × h2cm [  色  ] 黒内朱 [ 素 材 ] 天然木・天然漆 [ 製 造 ] 日本製(秋田県 川連漆器) ※商品の色は、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 ※手仕事による商品のため、多少固体差があります。 ※電子レンジ、タワシ、磨き粉、食器乾燥器のご使用は製品を傷めるもとになりますので避けてください。 ※直射日光、紫外線を避けてください。 ※汚れた場合は、かたく絞った柔らかい濡れ布巾で拭いてください。

  • 小判トレー〈メダカ〉

    ¥11,000

    SOLD OUT

    栃の一枚板をくり抜いたトレーで、大変持ちやすいデザインです。 ワンポイントで左下に、メダカの蒔絵が入っています。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 [ サイズ ] 31.8 × 18.6 × h2cm [  色  ] 溜 [ 素 材 ] 天然木〈栃〉、天然漆 [ 製 造 ] 日本製(秋田県 川連漆器) ※商品の色は、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 ※手仕事による商品のため、多少固体差があります。 ※電子レンジ、タワシ、磨き粉、食器乾燥器のご使用は製品を傷めるもとになりますので避けてください。 ※直射日光、紫外線を避けてください。 ※汚れた場合は、かたく絞った柔らかい濡れ布巾で拭いてください。

  • ランチョンマット(布)

    ¥11,000

    ザックリとした麻布をベースに、漆塗りで上品に仕上げたランチョンマットです。 溜と洗朱のリバーシブルになっています。 麻布のザックリした質感ですので、傷が目立ちにくく、また、柔らかすぎず硬すぎない、使いやすい適度な硬さに仕上げました。 汚れても、濡れた布巾でさっとひと拭きすると綺麗になり、手入れも簡単です。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 麻布素材の性質上、また手仕事による為、形の歪みや、シワ、表面や縁に凹凸のある商品がございます。 サイズ、色味も商品により、若干の違いがございます。 ご了承の上、ご購入ください。 [ サイズ ] h32.0 × w43.0cm(手仕事の為、サイズに数cm程バラツキがあります。) [  色  ] 溜/洗朱 [ 素 材 ] 麻布、天然漆 [ 製 造 ] 日本製(秋田県 川連漆器) ※商品の色は、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 ※手仕事による商品のため、多少固体差があります。 ※電子レンジ、タワシ、磨き粉、食器乾燥器のご使用は製品を傷めるもとになりますので避けてください。 ※直射日光、紫外線を避けてください。 ※使用後は、濡らした柔らかい布巾で拭いてください。

CATEGORY
  • お椀
    • 汁椀
    • 子供椀
    • 多用椀・そば椀・大名椀
    • 吸物椀
  • 飯椀
  • カップ
  • お皿
  • ボウル
    • スタッキングボウル
    • ボウル
  • カトラリー
    • 子供用カトラリー
      • スプーン&フォークセット
      • スプーン
      • フォーク
  • 鉢・盛器
    • 鉢
    • 盛器
  • お盆・トレイ・ランチョンマット
    • お盆
    • トレイ
    • ランチョンマット
  • 茶道具
    • 茶托
    • おしぼり置き
  • 重箱
  • 文具
    • ペーパーウェイト
    • 葉書入れ
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 佐藤善六漆器店

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • お盆・トレイ・ランチョンマット
  • お椀
    • 汁椀
    • 子供椀
    • 多用椀・そば椀・大名椀
    • 吸物椀
  • 飯椀
  • カップ
  • お皿
  • ボウル
    • スタッキングボウル
    • ボウル
  • カトラリー
    • 子供用カトラリー
      • スプーン&フォークセット
      • スプーン
      • フォーク
  • 鉢・盛器
    • 鉢
    • 盛器
  • お盆・トレイ・ランチョンマット
    • お盆
    • トレイ
    • ランチョンマット
  • 茶道具
    • 茶托
    • おしぼり置き
  • 重箱
  • 文具
    • ペーパーウェイト
    • 葉書入れ