-
ペーパーウェイト〈秋草〉
¥7,260
SOLD OUT
中に錘が入っていて、見た目以上にしっかりと安定しています。 欅の木地がうっすらと見える木地呂塗りで、金属の冷たいイメージとは違い、木のぬくもりが感じられます。 秋の野原に咲く草花の蒔絵が施され、秋の風情が感じられるペーパーウェイトです。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 [ サイズ ] ø4.5 × h4.5cm [ 色 ] 木地呂 [ 素 材 ] 天然木〈欅〉、天然漆 [ 製 造 ] 日本製(秋田県 川連漆器) ※商品の色は、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 ※手仕事による商品のため、多少固体差があります。 ※タワシ、磨き粉のご使用は製品を傷めるもとになりますので避けてください。 ※直射日光、紫外線を避けてください。
-
ペーパーウェイト〈結び文〉
¥7,260
SOLD OUT
中に錘が入っていて、見た目以上にしっかりと安定しています。 欅の木地がうっすらと見える木地呂塗りで、金属の冷たいイメージとは違い、木のぬくもりが感じられます。 昔は、紙を細くたたみ、結んだ手紙を、恋文に用いていました。 相手に気持ちが伝わり、気持ちが結ばれますようにとの意味が込められていたようです。 そんな、縁を結ぶ縁起のいい結び文をあしらった、ペーパーウェイトです。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 [ サイズ ] ø4.5 × h4.5cm [ 色 ] 木地呂 [ 素 材 ] 天然木〈欅〉、天然漆 [ 製 造 ] 日本製(秋田県 川連漆器) ※商品の色は、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 ※手仕事による商品のため、多少固体差があります。 ※タワシ、磨き粉のご使用は製品を傷めるもとになりますので避けてください。 ※直射日光、紫外線を避けてください。
-
ペーパーウェイト〈唐辛子〉
¥7,260
中に錘が入っていて、見た目以上にしっかりと安定しています。 欅の木地がうっすらと見える木地呂塗りで、金属の冷たいイメージとは違い、木のぬくもりが感じられます。 唐辛子には、魔除けの意味があり、幸運を呼び込む食べ物とされています。 そんな唐辛子をあしらった、ペーパーウェイトです。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 [ サイズ ] ø4.5 × h4.5cm [ 色 ] 木地呂 [ 素 材 ] 天然木〈欅〉、天然漆 [ 製 造 ] 日本製(秋田県 川連漆器) ※商品の色は、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 ※手仕事による商品のため、多少固体差があります。 ※タワシ、磨き粉のご使用は製品を傷めるもとになりますので避けてください。 ※直射日光、紫外線を避けてください。
-
ペーパーウェイト〈つくし〉
¥6,600
SOLD OUT
中に錘が入っていて、見た目以上にしっかりと安定しています。 金属の冷たいイメージとは違い、木のぬくもりが感じられるペーパーウェイトです。 春一番に芽が出て生命力あふれる、縁起の良いつくしをあしらいました。 1872年(明治5年)創業、伝統的工芸品 川連漆器を製造する佐藤善六漆器店により作られました。 川連漆器の特徴の一つである、花塗り(はなぬり)という高度な技法で塗り上げられています。 花塗りとは、塗った後に研いだり磨いたりせず、漆の流れを予測し、刷毛で塗り上げ、そのまま乾燥させる技法で、優しく柔らかな風合いに仕上がります。 天然の木地に、天然の漆を使い、職人の手により一つ一つ丁寧に塗り上げられていて、使うほどに、色艶が出て、漆の味わいを楽しむことができます。 [ サイズ ] ø4.5 × h4.1cm [ 色 ] 朱 [ 素 材 ] 天然木、天然漆 [ 製 造 ] 日本製(秋田県 川連漆器) ※商品の色は、モニターやブラウザなどによって、実際の色と異なる場合がございます。 ※手仕事による商品のため、多少固体差があります。 ※タワシ、磨き粉のご使用は製品を傷めるもとになりますので避けてください。 ※直射日光、紫外線を避けてください。